<< 本日の陶芸教室 Vol.95 七尾旅人 at あんざい果樹園 >>

スマホ筋とDS筋

スマホ筋とDS筋_a0163716_13165192.jpg


首にはスマホ筋というのとDS筋というのがあるみたいです。2つは同じ筋肉で呼び名が違うだけなのですが、首の左右にある耳から下に伸びている筋肉で、整体師さんに言わせると10代まではDS筋、そしてDSを卒業した20代以降からはスマホ筋になり、その腫れが筋肉疲労の原因になるとかで現代病らしいです。成長する過程でDS筋からスマホ筋に名前が変わることが何と無く出世魚のような感じで面白いと思ったのですが、実際は笑えないんですね、これが。

仕事柄うつむいて作業することが多いこともあり背中や肩の張り、そしてこの首筋にあるスマホDS筋が張ってそこから偏頭痛を誘発する合併症に悩まされています。はじめは意識してなるべく首を曲げないように作業をするのですが、気がつくといつもの姿勢に戻っていて、はっ!とします。スマホやタブレット使用時も同じような感じで気づいた時はスマホ筋が悲鳴をあげていることが多く、何ともし難いところです。

よくよく考えてみると子供の頃ゲームボーイとかで遊んでいたので、そのころも同じような悩みがあったかと思えばあまり記憶にはないんですね。それは多分親に時間を決められていたので、大抵は一日1時間くらいで「はい、終了」のお告げがあったからだと思いますが、今は小学生でもガラケーやスマホを持ってますからどこでもゲームやらネットサーフィンができてしまいます。そういうところはやはり親がちゃんと教えなければいけないと思いますけど、この流れはどうにも止められなさそうですよね。肩こりや偏頭痛で悩んでいる子供が多いみたいですよ。


まずは自分の心配をしなきゃなと思います、はい。極力首を上げて前を向くよう心がける。スマホも目に高さまで持ってきて操作する。これは腕の筋力トレーニングにもなり一石二鳥!夜はお風呂で肩を揉みほぐす。スマホもタブレットもこの世から一気に無くすことは不可能なので、上手に付き合っていかなければなりませんね。ろくろがなくなったら仕事にならないしね。因みにですが、スマホ筋、DS筋は業界用語らしく実際に医療用語にはないみたいです。スマホ筋イタイです。。

註:今回写真と本文は関係ありません。
by lepote | 2013-08-25 12:22 | 私事 | Comments(0)
<< 本日の陶芸教室 Vol.95 七尾旅人 at あんざい果樹園 >>