1
今年最後のお客様は福島市からお越しの「森合会」の主宰者様です!森合会の説明をすると長くなるので割愛しますが、来年春に森合にてイベントを行いますのでいずれHPでも告知したいと思います。
![]() さて、12月31日の大晦日、まさに2010年最後の日にろくろ体験というのも粋ですね〜。自分で言うのもなんですけどね・・・笑。 ![]() ろくろに向かう姿は真剣そのもの。途中から無言でろくろを回し続けていました。凄い集中力です! ![]() 今年最後の日に工房に来ていただきありがとうございました。最後まで丁寧に仕上げますので完成をお楽しみに!そして本年もお世話になりました。また来年も宜しくお願いします! ★ル・ポットの一日陶芸体験のお申し込みはコチラ★ ▲
by lepote
| 2010-12-31 17:36
| 一日陶芸体験
|
Trackback
|
Comments(4)
本日のお客様はなんと、東京からお越しのお客様でした!東京からのお客様は初めてでしたので、ルポットもいよいよ東京進出か?!と思いましたよ。ちなみに某大学大学院の研究生の方々と教授様です。日本の最高学府といえば、そう、誰もが憧れるところですね。
![]() さてさて、そんな皆様に私の説明が上手く伝わってくれるか不安もありましたが、はじまってみるといいものが沢山出来上がりました。それぞれ作られた器を実際に毎日愛用していただけたら器もさぞ喜んでくれることでしょう。 ![]() 昨日降った雪もまだ工房の前に積もっていまして、大変なところにおいで下さりありがとうございました。今頃は無事東京に着かれたことと思います。作品完成を楽しみに待っていてくださいね。 ★ル・ポットの一日陶芸体験のお申し込みはコチラ★ ▲
by lepote
| 2010-12-26 22:59
| 一日陶芸体験
|
Trackback
|
Comments(0)
本日のお客様は福島市からろくろ体験にいらした4名のお客様です。ご覧の通りろくろも増えて、最大で一度に4名様まで体験できるようになりました!(それ以上でも交代制になりますが、体験は可能です)
![]() ホームページでも告知しておりますが、12月10日から26日までの約2週間はクリスマス期間としてケーキとドリンクのサービスをしております。今回ろくろ体験をしていただいた後に、川俣町の老舗ケーキ屋さんとして有名な紫月庵さんのケーキを堪能していただきました!実は紫月庵さんは福島県各地にあるグリムの本社なのです。意外と知っている方が少ないようです。それが残念です・・・まだまだ期間中開催しておりますので、この機会にルポットに陶芸体験に来てみてくださいね。 今回体験に来ていただいたK様と皆様、どうもありがとうございました!作品完成を楽しみにしていてくださいね〜 ★ル・ポットの一日陶芸体験のお申し込みはコチラ★ ▲
by lepote
| 2010-12-11 23:34
| 一日陶芸体験
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by lepote
| 2010-12-07 23:50
| リリーさん♀
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
◎◉◎ info ◎◉◎
✽一日陶芸体験のご予約はこちらから
陶芸体験申込み ✽ ホームページ www.lepote.jp ✽ お問い合わせ Contact ✽工房主/斎藤宏幸 プロフィール 【Studio Le Pote】 福島県伊達郡川俣町秋山字鳥井戸15-2 カテゴリ
全体 このブログの筆者について 工房 私事 一日陶芸体験 ギャラリー 出張陶芸体験教室 イベント 工房が出来るまで 発電所ができるまで 震災関連情報 リリーさん♀ アクセスマップ 桃ちゃん♀ 以前のブログ2005?2008 展示会のご案内 闘病記 ギフトプラン 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2008年 02月 |
ファン申請 |
||